主なストレッサー

主なストレッサー

私たちが受けるストレスは、大きく5つに分けることができます。

1. 物理的ストレッサー
2. 化学的ストレッサー
3. 生物学的ストレッサー
4. 心理的ストレッサー
5. 社会的ストレッサー

心身に対してかかる大きな圧力は、その捉え方に関係なく全てストレッサーになり得ると考えられます。

1. 物理的ストレッサー

私たちが季節の変わり目に風邪を引きやすかったり、調子を悪くしがちです。

これは、今までとは違った気候に人間が即時に適応できないからです。

また、季節にも関係して、急激な寒暖差も私たちの自律神経を乱す大きな要因になり、騒音や強い光もホメオスタシスを乱す原因になります。

2. 化学的ストレッサー

タバコやアルコールをストレス発散に使う人は多いと思います。

しかし、タバコやアルコールそのものが実はストレッサーであり、過度に摂取することで、やがてアルコール依存、ニコチン中毒などを引き起こします。

3. 生物学的ストレッサー

インフルエンザやノロウィルス、更に春の辛い花粉症・・・

それらは全て強いストレッサーになり、私たちの健康を害します。

4. 心理的ストレッサー

過度な喜怒哀楽、例えば、コンクールで優勝した時などの喜びは実は大きなストレッサーです。

その際に生じる鼓動の速さ、興奮状態は、交感神経を刺激し、睡眠障害などを引き起こします。

5. 社会的ストレッサー

今一番私たちがストレスを感じるのは、この「社会的ストレッサー」によるものだと思います。

これに関しては、後ほどじっくり見ていこうと思います。